金継・手を動かす日々

DSC_0445s
お久しぶりです。みずたま雑貨店です。
『東京蚤の市』が終わって1週間少し。
たまたまスケジュールが重なって
金継、刺繍、着付けと
手と身体を動かす1週間を
過ごしていました。

先週の火曜日は、金継のレッスン。
器の仕事をしていると、
欠けたり割れたりしている器に
出会うことが多いんです。
器の仕事をする本人が直せたら
素敵だなと思って習い始めました。

器の状態を、手で感じてみたり、
継いだところとの境目に凹凸がないか
手の感覚で確認したり、
欠けた部分をつないだり、
金を使って、細い線を書いてみたり。
いろんな工程があるので
ずーっと手を動かし続けています。

いつもは目を使って
絵柄や状態を選んでいるので、
全く違う角度から
器と向かい合う感覚は新鮮です。
土をこね、絵付けをして器を作り出す
職人さんの気持ちに少しだけ
近づけているとしたら嬉しいな。

いつかもっと上達したら、
みずたま雑貨店で買って頂いた後
割れてしまった器をお預かりして
直せるようになったら素敵でしょうね。
なかなかよい循環が生まれるんじゃないかな
と想像しています。

私はもともと身体を動かしたり
身体で覚えるというのが苦手で
どっちかというと頭を使うタイプ。
手を動かすことは
ちょっと苦痛を伴う、
チャレンジであり修行なんです。

ただ気楽に楽しめばいいのだけど
できるようになると嬉しいから、
後で大事なものが残ると嬉しいから、
『修行』という表現をあえて使って
その枠の中で楽しみたいなと思っています。

刺繍は新鮮で、とても楽しかったですよ~
着付けは、なかなかの修行というか苦行でした笑
どちらもまた今度、綴れたらと思います!

みずたま雑貨店
ツイッター https://twitter.com/mizutama_zakka
フェイスブック https://www.facebook.com/mizutamazakka

***

明治時代の女の子の暮らしが興味深い
NHK朝ドラ『花子とアン』
素敵なシーンを写真で切り取り綴っています。
見てる方も見てない方もよかったらご覧くださいね。
↓↓
ツイッター版も作りました。
『花子とアンのカワイイもの』
https://twitter.com/mizuhanan

Facebookの方はこちら
『花子とアンで見つけたカワイイもの』
https://www.facebook.com/hanakotoanne