【中国茶】ちょうちょの茶卓

DSC_0675s
こんにちは、みずたま雑貨店です。
来週10/9水曜からの『クラシックホテル茶藝館』の商品を今日もご紹介します。
銅の茶卓。ちょうちょの模様です。

DSC_0689s
ゆのみを置いたところ。

DSC_0679s
こんなにかわいい茶卓はこれまで見たことがなかったので、
仕入れの時に心の中でうなってしまいました。本当に驚きました!
「これまで見たことがない」という素敵なものを見つけた時、
この仕事をしていて本当によかったなあと思います。

素敵な古いものと出会う方法はないんですよね。
出会いをひたすら待つのみ。
引き寄せることとかできたらいいけど、
それができないから、古いものは数が少ないから
面白いのかもしれないですね。
仕事なのに、とても心もとないし、
仕事なのに、こんなにワクワクさせてもらっています。

最近どこに行っても同じ店、同じものが並ぶ店ばかり。
驚くのは、新型スマホの発売時くらいかもですね。
古いものには、こんなに素敵なものがあるんだなって、
ウチのHPで見て、ちょっと驚いて頂けたら嬉しいなと思っています。

今はこういう機会でしか実物をご覧頂く時がないので
ぜひ展示会にお越し頂けたら嬉しいです~。

『クラシックホテル茶藝館』10/9(水)~14(月)
吉祥寺 poooL2.5にて 詳しくはこちら→

みずたま雑貨店


【中国茶】猪口いろいろ

DSC_0766s
こんにちは、みずたま雑貨店です。
『クラシックホテル茶藝館』は中国茶にも使える昔の器がテーマなので
猪口が多く登場します。
先日も少し写真をお見せしていますが、今日も少しご覧ください^^
赤絵のものも少し集まりました。

DSC_0790s
鳥やら花やらデザイン的な模様やら。
ひとつひとつ、こつこつ集めました。
中には数がそろっているものもありますが、このように1ヶずつの猪口も多いです。

昔、居酒屋さんに行った時に、カゴにいろんな猪口が入っていて
皆で好きな柄を選んで飲んだのが楽しかったなあ。
そんな感じで、バラバラの柄の猪口を楽しんでくださいね。
あ、中国茶の場合も!

みずたま雑貨店


【中国茶】インドからやってきた茶器

DSC_0592s
こんにちは、みずたま雑貨店です。
今日も『クラシックホテル茶芸館』用の商品ですが、
ちょっと珍しいものをご紹介しますね。

こちらの茶器はインドから輸入されたもの。
日本で見つけたのですが、どうやら日本か中国のものだそうなんです。
日本のような気もするし、今まで見たことがないタイプなので
中国のものでしょうか。うーん、国籍不詳です。
はっきり断言できませんが、すごくかわいいことだけは断言できます笑

DSC_0579s
緑の少し光沢のある釉がかかっていて、
印判で絵付けがされています。

DSC_0600s
柄は2種類あるのですが、こちらの青いお花バージョンは確か2ヶくらいだったよう。
中国茶としては大きいと思いますので、ふつうにお湯のみとしてや
お料理用の鉢として使って頂けたらと思います。

直径約9.5センチ 高さ約4.4センチ

みずたま雑貨店


【中国茶】煎茶の茶器

DSC_0841s
こんにちは、みずたま雑貨店です。
今日も『クラシックホテル茶芸館』の商品をご紹介します。

前回の2月の『中国茶展』でも見つけてご紹介した茶器。
同じタイプを見つけることができました。
写真にはありませんが、同じ柄で急須と湯ざましもあります。

オーソドックスで可憐な茶器だと思います。

みずたま雑貨店


【中国茶】九谷焼の大鉢

DSC_0292s
こんにちは、みずたま雑貨店です。
今日も『クラシックホテル茶藝館』の商品です。
九谷焼の赤絵の大鉢。
繊細に模様が赤で描かれています。

DSC_0310s
外側も模様が描かれています。
これまで九谷焼や小皿や猪口は扱ったことがあるのですが大鉢は初めて!
見つけた時は本当に嬉しかったですね。
もう今後はなかなか見つけられないと思います。
ぜひ実物をご覧頂けたらなと思います。

直径約23センチ 高さ約7センチ

みずたま雑貨店


【中国茶】柿渋の木皿

DSC_0858s
こんにちは、みずたま雑貨店です。
10/9~14『クラシックホテル茶藝館』に持っていく商品を少しずつご紹介しますね。
お盆にも、菓子皿にもなりそうな木皿。柿渋が塗られています。

DSC_0862s
こんな風に茶器を置いて、お菓子を添えてもいいですね。
お酒を飲みたい方は、酒の肴かな。
お皿の形もてもシンプル。状態は1枚ずつさまざまなので
ぜひ会場で見比べてみてください。

直径18.2センチ 高さ2.3センチ

みずたま雑貨店


【中国茶】かわいい昔の酒器

DSC_0877s

こんにちは、みずたま雑貨店です。
今日は10/9~14『クラシックホテル茶藝館』に向けての商品撮影日。
中国茶器の代わりとして見つけた、酒器の撮影でした。

色とりどりの小さな器。これ全部、酒器なんですー!
かわいい昔の酒器を扱ったら、
みずたま雑貨店が一番じゃないかなーと思うくらい(笑)いい感じ。
今回、かわいいのがそろってますよー。

中国茶器は専門店で売っているのですが
大量生産的なリーズナブルなものか、高価なものしかなくて、どれも柄が画一的だったんです。
器はもっとかわいくて、自由でいいはずなのに!!
そう思ったのがきっかけで、中国茶器として使える器を探すようになりました。

酒器はサイズ的にちょうどよいのだけど、昔から男の世界のもの。
みずたま雑貨店的には、あまりいいなと思う柄はなくて、なかなか苦戦しました。
でもあきらめずに、注意して探すようになると
だんだん『かわいい酒器』を見る目ができて、見つけられるように!
でも数は少ないので、長い期間こつこつと時間をかけました。

中国茶用にと言ってますけど、酒器なので
日本酒好きな皆さんにもぜひご覧頂けたらいいなー。
100年前の器には、現代ものにはない味わいとかわいさがあります。
ぜひぜひ、お気に入りの酒器を見つけて頂けたら嬉しいです。

みずたま雑貨店


【中国茶會】満席になりました

DSC_0553s
こんにちは、みずたま雑貨店です。
台風が来ていますが、皆さんのところは大丈夫ですか?
私の住む東京西部は、午前中に雨嵐でしたが、お昼になってからは風もおさまりました。
どうぞ今日は1日ご注意くださいね。

さてさて、10/12『中国茶會』『体験中国茶教室』はすべてのお席が満席になりました~。
約1か月前から関心をお寄せくださいましてありがとうございました!

今回中国茶をいれてくださる、茶者の谷口ひろみさんは、ただいま台湾に出張中!
年に数度台湾に行かれて、茶藝館でお茶を楽しまれたり中国茶を勉強されています。
当日は日本の古い器と、台湾のお茶のコラボレーションを楽しみにしていてくださいね。
10/12は器の販売と同じ空間で、1日お茶会をしています。
お茶会の様子が垣間見られますので、ぜひ中国茶の世界をご覧になってください。

DSC_0540s
1枚目の写真で急須の受け皿として使った、明治時代の瑠璃釉のお皿。
金彩の牡丹唐草紋様です。
中国茶會では、道具の取り合わせがとても楽しみなのですが
この受け皿(と言っていいのかしら?)が、場の雰囲気を華やかにしてくれる
大切な存在じゃないのかなーと、茶会に参加するたび楽しみにしています。

このお皿、実は裏側に目立たないですがニュウ(ヒビみたいなもの)が入っているので
私でも仕入れることができました。(使用には問題ないかと思います)
もちろん、お料理にも使って頂けます。使い勝手のよいサイズです。
展示会で販売しますねー。

みずたま雑貨店

■Facebookページを作りました。 記事やネットショップ更新のお知らせ、日々の出来事などをお送りします。
ぜひ、いいね!でニュースフィードの仲間に入れてくださいね。 https://www.facebook.com/mizutamazakka

■ツイッターは、もう少しくだけたつぶやきが多いかもですが
旅や出かける時にはリアルタイムでつぶやいています。もしよかったら。 https://twitter.com/mizutama_zakka


展示に向けて商品撮影

IMG_0297s
こんにちは、みずたま雑貨店です。
今日はずっと『クラシックホテル茶藝館』で販売する商品の撮影をしていました。
集中して何枚も撮るのですが、思っているよりも1日では撮れなくて。
撮り終わるとぐったり^^; でもさっき、甘いお団子を食べて元気になりました!
せっかくなので、一部だけ写真をお見せしますね。

DSC_0328s
先日の日記でレーズンウィッチを載せていた、→写真
あるお宅のために作られた、オーダーものの金沢の九谷焼シリーズです。
レーズンウィッチをのせていた小皿(手前)の他に、
中国茶用にもお酒用にもなる猪口や、そばちょこ、なます皿があります。

DSC_0473s
こちらも九谷焼の猪口。中国茶にもお酒にも。
これだけ派手な色を使たくさんっているのに、素敵にまとまっているなんてすごいですよね。
この上品なきらびやかさは、昔の器ならでは。

DSC_0278s
染付のゆのみもあります。これも昔の器ですが、今っぽい感覚ですよね。
でも現代もので探しても、和食器でこの可愛さはなかなか見つからないと思います!

10月9日から14日に吉祥寺で開催させて頂く『クラシックホテル茶藝館』では
中国茶などお茶の時間にぴったりな昔の器、
お料理やお酒にも使える、古くて素敵な器を販売いたします。
1か月をきりました。準備頑張りますー

展示をさせて頂く、吉祥寺のpoooLさんのHPです。→ poooL HP

 

みずたま雑貨店

■Facebookページを作りました。 記事やネットショップ更新のお知らせ、日々の出来事などをお送りします。
ぜひ、いいね!でニュースフィードの仲間に入れてくださいね。 https://www.facebook.com/mizutamazakka

■ツイッターは、もう少しくだけたつぶやきが多いかもですが
旅や出かける時にはリアルタイムでつぶやいています。もしよかったら。 https://twitter.com/mizutama_zakka


【中国茶會】11時の部満席です

DSC_0249s

こんにちは、みずたま雑貨店です。

10月12日(土)『クラシックホテル茶藝館』展示内で『中国茶會』を行いますが、
11時の部が、満席になりました。
13時の部は残1で、15時の部と『体験中国茶教室』(17時~)はお席があります。
中国茶にご興味のある方、ぜひこの機会に楽しんでくださいね。
詳細はこちらのページをご覧になってください→『クラシックホテル茶藝館』

この赤絵のお皿は、実は九谷焼なんです。
初めて見た時、九谷焼ときいてすごくびっくりしました。
昔、あるお宅のために作られた、オーダー品 だと伺って納得!
オーダーされた方も、従来と違う感覚のものを作りたかったのでしょうか。
当時としては斬新だったでしょうね。

同柄で、中国茶にぴったりなサイズの猪口や
そばちょこなどもございます。
10月9日~14日の展示『クラシックホテル茶藝館』で販売しますね。
とても素敵なので、ぜひ実物をご覧になって頂きたいなーー。

あ、このおやつは、御茶ノ水にある小川軒のレーズンウィッチ。
サクっとやわらかい生地とラム味のクリームがとても美味しかったですよー!

みずたま雑貨店

■Facebookページを作りました。 記事やネットショップ更新のお知らせ、日々の出来事などをお送りします。
ぜひ、いいね!でニュースフィードの仲間に入れてくださいね。 https://www.facebook.com/mizutamazakka

■ツイッターは、もう少しくだけたつぶやきが多いかもですが
旅や出かける時にはリアルタイムでつぶやいています。もしよかったら。 https://twitter.com/mizutama_zakka