4/16うつわ販売:緑のお皿

DSC_0618s

 

4/16(土)東京・吉祥寺のしまねこ軒さんにて
『うつわミニマーケット』を開きます~。

明治大正時代の器を中心に
神戸から持っていきますね。

今日ご紹介するのは緑のお皿。
緑のお皿は今も昔も人気があるのか
なかなか見つかりません。

1~2年くらいかけて
集まってきたものを持っていきますね。

花柄、びわ柄、水玉柄、
いろいろありますので
遊びにきてくださいね。

 

●4月16日(土)
『うつわミニマーケット』

実店舗のあった近所のお惣菜屋
しまねこ軒さんの一角で
1日限定で販売させて頂きます。

しまねこさんのお惣菜は
吉祥寺時代によく頂いていました!
とても美味しいので晩ごはんにぜひどうぞ^^

『うつわミニマーケット』
日時/4月16日(土)11:30~17:30
(ご自由にお越しください)
場所/しまねこ軒
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-20-3
(JR吉祥寺駅 南口より 徒歩約6分)
http://www.shimanekoken.com/

***

翌日4/17『うつわ講座』も準備中です。
よかったらご参加くださいね。
お申込みはこちら→


●4月17日(日)
『うつわ講座』

うつわの基礎知識を楽しく学ぶ
ワークショップを開催します!

器の見方、産地、製作工程、技法、
お手入れ方法など基本を知っていると
器を選ぶ時に役立つだけでなく
愛着が生まれ、その器で頂く食事の時間が
より豊かなものになると思います。

また、器がどのような時間を旅してきたのか、
当時の食文化にも触れながら歴史についてお話します。
器を通して、ちょっとためになる楽しい時間を
皆様と一緒に過ごさせて頂けたらと思います^^

「 器の基礎知識と器の歴史~器の成り立ちと当時の食文化 」
日時 / 4月17日(日)10:30〜12:00

開催場所 / kaonn 西荻窪アトリエ
東京都武蔵野市吉祥寺東町4-15-13
(JR西荻窪駅 北口より 徒歩約8分)
http://kaonn.com/

お持ち物 / 筆記用具
ws代 / ¥3000

***

東京での久しぶりの販売です。
どうぞよろしくお願いします^^


『うつわの基礎知識』という
ブログを始めました。
http://ameblo.jp/mizutama5


みずたま雑貨店


4/16うつわ販売:青いお皿

DSC_0619s 

4/16(土)東京・吉祥寺のしまねこ軒さんにて
『うつわミニマーケット』を開きます~。

明治大正時代の器を中心に
神戸から持っていきますね。

定番の青いお皿。日本のお皿の色。
昔のうつわがおもしろいのは、そのデザインの豊富さ。
同じサイズのお皿の中に
職人さんが凝りに凝ったデザイン。
すばらしいなと思います。

現代ものでは、ここまで絵が描いている
お皿はあまり見かけないですよね。
むしろ無地がいい、なんて思う。
でも昔のデザインだと、なぜか許されるというか、
柄物っていいなと思うくらい
粋というか、いい匙加減なんです。

アンティークであるという
時間の経過も、
魅力を高めていると思います。


今回吉祥寺には、
どこかでお見かけしたお皿も
持っていくと思いますが
東京にはまだ持っていないもの、
新しく仕入れたものなど
いろいろ持っていきますね。


●4月16日(土)
『うつわミニマーケット』

実店舗のあった近所のお惣菜屋
しまねこ軒さんの一角で
1日限定で販売させて頂きます。

しまねこさんのお惣菜は
吉祥寺時代によく頂いていました!
とても美味しいので晩ごはんにぜひどうぞ^^

『うつわミニマーケット』
日時/4月16日(土)11:30~17:30
(ご自由にお越しください)
場所/しまねこ軒
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-20-3
(JR吉祥寺駅 南口より 徒歩約6分)
http://www.shimanekoken.com/

***

翌日4/17『うつわ講座』も準備中です。
よかったらご参加くださいね。
お申込みはこちら→


●4月17日(日)
『うつわ講座』

うつわの基礎知識を楽しく学ぶ
ワークショップを開催します!

器の見方、産地、製作工程、技法、
お手入れ方法など基本を知っていると
器を選ぶ時に役立つだけでなく
愛着が生まれ、その器で頂く食事の時間が
より豊かなものになると思います。

また、器がどのような時間を旅してきたのか、
当時の食文化にも触れながら歴史についてお話します。
器を通して、ちょっとためになる楽しい時間を
皆様と一緒に過ごさせて頂けたらと思います^^

「 器の基礎知識と器の歴史~器の成り立ちと当時の食文化 」
日時 / 4月17日(日)10:30〜12:00

開催場所 / kaonn 西荻窪アトリエ
東京都武蔵野市吉祥寺東町4-15-13
(JR西荻窪駅 北口より 徒歩約8分)
http://kaonn.com/

お持ち物 / 筆記用具
ws代 / ¥3000

 

東京での久しぶりの販売
そしてはじめての講座です。
どうぞよろしくお願いします^^


『うつわの基礎知識』という
ブログを始めました。
http://ameblo.jp/mizutama5


みずたま雑貨店


4/16うつわ販売:団子皿色絵皿

DSC_0610s

4/16(土)東京・吉祥寺のしまねこ軒さんにて
『うつわミニマーケット』を開きます~。

明治大正時代の器を中心に
神戸から持っていきますねー

写真のように、
人気の京都の都をどりの団子皿、
かわいい印判皿や、
華やかだけれど現代的にもいい感じの色柄皿など
他にもいろいろ持っていきますねー

 

●4月16日(土)
『うつわミニマーケット』

実店舗のあった近所のお惣菜屋
しまねこ軒さんの一角で
1日限定で販売させて頂きます。

しまねこさんのお惣菜は
吉祥寺時代によく頂いていました!
とても美味しいので晩ごはんにぜひどうぞ^^

『うつわミニマーケット』
日時/4月16日(土)11:30~17:30
(ご自由にお越しください)
場所/しまねこ軒
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-20-3
(JR吉祥寺駅 南口より 徒歩約6分)
http://www.shimanekoken.com/

***

翌日4/17『うつわ講座』も準備中です。
よかったらご参加くださいね。
お申込みはこちら→


●4月17日(日)
『うつわ講座』

うつわの基礎知識を楽しく学ぶ
ワークショップを開催します!

器の見方、産地、製作工程、技法、
お手入れ方法など基本を知っていると
器を選ぶ時に役立つだけでなく
愛着が生まれ、その器で頂く食事の時間が
より豊かなものになると思います。

また、器がどのような時間を旅してきたのか、
当時の食文化にも触れながら歴史についてお話します。
器を通して、ちょっとためになる楽しい時間を
皆様と一緒に過ごさせて頂けたらと思います^^

「 器の基礎知識と器の歴史~器の成り立ちと当時の食文化 」
日時 / 4月17日(日)10:30〜12:00

開催場所 / kaonn 西荻窪アトリエ
東京都武蔵野市吉祥寺東町4-15-13
(JR西荻窪駅 北口より 徒歩約8分)
http://kaonn.com/

お持ち物 / 筆記用具
ws代 / ¥3000

***

うつわをそろそろダンボールに
詰めなくては、、
割れないよう大事に梱包したいと思います。

東京での久しぶりの販売です。
どうぞよろしくお願いします^^


『うつわの基礎知識』という
ブログを始めました。
http://ameblo.jp/mizutama5


みずたま雑貨店


中国茶会で販売します2

IMG_0093s

10月18日開催の中国茶会
『三秋茶會』にて販売する
みずたま雑貨店の昔の器のご紹介パート2です。

今回は写真中心になります、、すみません~
でもでも、商品はとても素敵なので
どうぞよろしくお願いします!

IMG_0094s 

九谷焼のキラキラ華やかな猪口。
みずたま雑貨店らしいセレクトだなあと思います。

IMG_0096s 

煎茶セットです^^
湯冷ましまでついています。

IMG_0097s

青一色の猪口がいさぎよく
モダンでとても素敵だなあと思いました。

IMG_0098s

小さめのそば猪口。
梅とストライプの柄に惹かれました^^
お茶にコーヒー、そしてお料理まで
幅広く使って頂けるかと思います。

ぜひぜひ実物をご覧頂きたいです~。

*****

『三秋茶會』

日時:10月18日(日) 
場所:桜花亭
     (国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟(横)
住所:東京都渋谷区代々木神園町3-1
アクセス:参宮橋駅下車 徒歩約7分
     代々木公園駅(C02)下車(代々木公園方面4番出口)徒歩10分

時間:①10:30~12:10 秋陽茶會 3500円
   ②13:30~15:10 秋風茶會 3500円
   ③16:30~18:30 秋月茶會 4000円(軽食付き)

毎年恒例の秋の茶會を開催!!

今年はみずたま雑貨店さんとのコラボで
さりげないけれど洒落たデザインの
明治・大正・昭和の初めにかけての器を使った設えで
お茶をお召し上がり頂きます。

当日は、みずたま雑貨店さんがセレクトした
商品の展示会もございます。
手にとる人の心を揺らせる素敵な商品が並びますよ♪

また、お茶は昔の器の合わせた
オーガニック・プーアールさんの
お茶をご用意させて頂く予定です。
現地での直接買い付けの、安心できるお茶です♪


協力
◆みずたま雑貨店 http://mizutama5.com/
◆オーガニック・プーアール http://www.organic-puer.com/

★ご予約はメールにて承ります。お問合せも大歓迎です!
 chashin_denshin@yahoo.co.jp (担当:齋藤)


★尚、茶心伝心では2013年12月よりサービスの向上の為
前金制を導入しております。
ご予約お申込み後に、お振込先のご案内を差し上げます。
振込確認後に、正式な予約とさせて頂きます事
何卒ご了承下さいませ。
詳しくはキャンセルポリシーをお読み下さいませ。
http://ameblo.jp/odouguya/entry-11657815621.html

中国茶会で販売します1

IMG_0087s

10月18日開催の中国茶会
『三秋茶會』にて

みずたま雑貨店の昔の器を
販売させて頂くことになりました。
その一部をご紹介しますねー

ひし形のグリーンのお皿は
(写真だとちょっとブルーっぽく見えますね^^;)
牡丹柄がきれいに浮かび上がっています。
まさに中国趣味、シノワズリーな一枚。

時代:大正から昭和
16.6×12.5センチ


IMG_0089s

小ぶりで食卓で大活躍しそうな小鉢です。
なかなか見つからないサイズなので
嬉しくなって仕入れましたー
青と渋めのピンクの2色使いです。

時代:大正から昭和
直径9.5×高さ4.5センチ


IMG_0090s 

ずっと温めてました^^
明治時代の輸出もの九谷焼カップ&ソーサー。

鶴の総柄。でも全然派手ではなくて
落ち着いた和製ブルー&ホワイト。
とてもクラシックで上品、
数の少ない貴重な器です。

ソーサーはふつうにお皿として使えますね。
カップは薄手なのですが丈夫。
当時の技術なんです。


時代:明治
カップ:直径8.5×高さ4.5センチ
ソーサー:直径13×高さ1.9センチ

IMG_0091s

中国茶がお好きな皆さんが集まるので
中国茶器に見立てた酒器もご紹介します。

梅の木の模様。
朱色がとってもおめでたいので
少し早いですがお正月など
おめでたい席にぴったりだと思いました。
もちろん早春の
梅の時期に使って頂いても^^

こちらも九谷焼の猪口です。


時代:大正から昭和
直径5.6×高さ2.8センチ


器のご紹介、2へ続きます^^
お茶会ご参加の方だけご覧頂けますので
もしよろしければご参加頂けたら嬉しいです^^
久々に東京へ行きますので、
ぜひお会いできたらなあと思います。


*****

『三秋茶會』

日時:10月18日(日) 
場所:桜花亭
     (国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟(横)
住所:東京都渋谷区代々木神園町3-1
アクセス:参宮橋駅下車 徒歩約7分
     代々木公園駅(C02)下車(代々木公園方面4番出口)徒歩10分

時間:①10:30~12:10 秋陽茶會 3500円
   ②13:30~15:10 秋風茶會 3500円
   ③16:30~18:30 秋月茶會 4000円(軽食付き)

毎年恒例の秋の茶會を開催!!

今年はみずたま雑貨店さんとのコラボで
さりげないけれど洒落たデザインの
明治・大正・昭和の初めにかけての器を使った設えで
お茶をお召し上がり頂きます。

当日は、みずたま雑貨店さんがセレクトした
商品の展示会もございます。
手にとる人の心を揺らせる素敵な商品が並びますよ♪

また、お茶は昔の器の合わせた
オーガニック・プーアールさんの
お茶をご用意させて頂く予定です。
現地での直接買い付けの、安心できるお茶です♪


協力
◆みずたま雑貨店 http://mizutama5.com/
◆オーガニック・プーアール http://www.organic-puer.com/

★ご予約はメールにて承ります。お問合せも大歓迎です!
 chashin_denshin@yahoo.co.jp (担当:齋藤)


★尚、茶心伝心では2013年12月よりサービスの向上の為
前金制を導入しております。
ご予約お申込み後に、お振込先のご案内を差し上げます。
振込確認後に、正式な予約とさせて頂きます事
何卒ご了承下さいませ。
詳しくはキャンセルポリシーをお読み下さいませ。
http://ameblo.jp/odouguya/entry-11657815621.html

お客様の器の使い方

image1


器をご購入頂いたお客様より
お写真とおたよりを頂きましたー。


F様には
今回オンラインショップで販売した
『水玉そばちょこ』と
吉祥寺のお店で販売していた
昭和の白磁の角皿をご愛用頂いています。


器を楽しく使っていらっしゃる様子が
とても参考になりました。
F様のご了承を頂いたので
ぜひご覧くださいね。
↓↓↓

『 白い角皿は、
毎日の食卓では煮物やサラダなど、
主に副菜に使います。
染め付けや木製の器。漆塗りのカトラリーなど
なんにでも合わせられるので助かります。

他にもクリスマスパーティや
家族の誕生日会などで活躍しています
お正月のおせち料理では、重箱代わりに
ズラリと並んでなかなかの迫力を出してくれます。

新入りのそばちょこ達は、
早速キュウリの塩もみと大根おろしに
ちょっとイクラをのせて小鉢代わりにしてみました。
子供たちからも、
いいね〜‼︎と歓声が上がりました。

家が狭いので、
なるべく器は増やさないようにしていますが、
今回は思い切って購入してよかったです。
また素敵な器を見つけて来てください。』


F様、本当にありがとうございました!
そばちょこに添えられた
キュウリと大根おろしにイクラ、
とても彩りよくておいしそうですね~
お子様にも気にいって頂いて
とても嬉しいです^^

白磁の角皿も、
日常のごはんからおせち料理まで!
おせち料理の使い方はすごくいいアイデア!!
年中、さまざまなシーンで
お使いになって頂けて感激です。

こうして皆さまに
器でお料理を楽しんで頂けるのが
何よりも嬉しくて、
お店をやっていて
本当によかったなあと思います。

食事は毎日のことですから。
お気に入りの器があることで、
忙しい中大変な食事づくりが
少しでも楽しくなって、
食卓が明るく楽しくなりますように!


これからも食事が楽しくなる
素敵な器を探してまいりますねー

 

アンティークと片づけ収納
みずたま雑貨店


商品発送しました

IMG_1349s

こんにちは、8/28入荷商品の発送しました。
昨日までご入金のお客様にお送りしました。

新入荷商品も、早速たくさんの
ご注文ありがとうございました!
少しだけですがまだありますので
ぜひご覧くださいね!

みずたま雑貨店オンラインショップ
http://mizutama5.shop-pro.jp/

常連さん、そして新しいお客様も
お越し頂いているようで
日本の昔の器、みずたま雑貨店ワールドが
少しずつ広がっているのかな。
本当にありがとうございます!

今の感覚にも合う
素敵な日本の器を探すのは
得意です笑。
素敵な器は年々少なくなりましたが
ぜひこれからも
楽しみにして頂けたらと思います。

他にも仕事をしているので
発送できる日を指定させて頂いています。
ご入金頂いてから少しお送りするのに
時間を頂くことがあります。
恐縮ですが、ご理解頂けましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

みずたま雑貨店


8/28オンラインショップ入荷

DSC_0557s

久しぶりにオンラインショップ、
商品が入荷します~
8/27(金)21時から開始いたします。

みずたま雑貨店 オンラインショップ
http://mizutama5.shop-pro.jp/

本当は夏の初めにご案内したかったのですが
とても遅くなりました。。。
水玉模様、ガラスなどなど、
夏が去る前にご紹介したいと思います。
とは言っても年中使える器たちなので
ご安心してくださいね^^

これからは心をいれかえ、
最低でも月に2回、商品をご案内するように
努力いたします!
それに反して、発送時期について
少しお願いがあるんですね…
少しご不便をおかけします。ごめんなさい!

↓↓↓

【発送時期のお願い】
他にも仕事をしていますので
お振込み確認後、今までのように
すぐにお送りできなくなりました。

ご入金後、その時で直近の
神戸から発送できる日をご案内いたします。
少しお待ち頂く場合もあるかと思います。
本当に申し訳ございませんが
お客様のご理解頂けましたら幸いです。

どうぞよろしくお願いします。

みずたま雑貨店


オンラインショップお客様お尋ね

こんにちは、みずたま雑貨店です。

先日開店したオンラインショップで
ご注文後、ご連絡がとれていないお客様のお尋ねです。
セキュリティの関係で、ご連絡がとれない場合が時々ございます。
迷惑メールファイルボックスを、一度確認お願いします。

商品は確保させて頂いていますので、お心当たりのお客様は、
下記のお問い合わせフォームからご連絡頂くか
https://secure.shop-pro.jp/?mode=inq&shop_id=PA01285155

mizutamashop@gmail.com までご連絡をお願いしたします^^

DSC_0357s

6月4日に『蝶とハイビスカスの壁かけ』ご注文のo様

DSC_0371s

6月5日に『ちょうちょのパスタ皿』3枚ご注文のH様

ご連絡お待ちしています~^^


明日オンラインショップ

DSC_1052s

おはようございます!みずたま雑貨店です。
明日のオンラインショプ販売に向けて、準備中ですー

今回のテーマはちょうちょ。
100年前のお皿をご紹介しますね。

DSC_0512s

桜の花びらをちょうちょに見立てています。
チェックも描かれた凝ったデザインです。

DSC_1039s

色を使ったお皿でも
昔のお皿なら、なぜか気負いなく自然に使えます。
時間の流れが中和させてくれて、
料理と馴染ませてくれるのでしょうね。

DSC_0371s

これは大正から昭和のお皿。
昔のものは小さいお皿が多いのですが、
パスタ皿にも使えるサイズです。とっても貴重。

オンラインショップは明日21時開店です。
よかったらご覧くださいね。

DSC_0348ss

みずたま雑貨店では、新商品の販売前に
メールマガジンをお送りしています。
昔のお皿はとても数が少ないので
ぜひお見逃しないよう、ご登録くださいね。

ホームページの右下のバナーか、こちらからご登録ください。
https://secure.shop-pro.jp/?mode=mailmaga&shop_id=PA01285155

【オンラインショップ】
(商品は準備でき次第、どんどん掲載していきます)
http://mizutama5.shop-pro.jp/

6月20日(土)大阪で片付けセミナーをします。
ご実家、モノがいっぱいで心配ではありませんか?
詳しくはこちら→『大人片付け入門講座』

*****************
心地よい暮らしをコツコツつくります
片付け&アンティーク販売
みずたま雑貨店